むつネキの雑記

ツイッターで長文を書くのが面倒なので作った比較的ちゃんとした雑記帳。ハードコアはいいぞ~

異文化交流の話(一方的なやつ)

どうもMu2です。

タイトルとは少々ズレる話になりますが、実はこの半年程で4回くらい広島県内のアニクラに足を運んでみてました。

というのも昨年夏に出かけた場所で「広島にいるのにアニクラ行ったことないって勿体なくない?」と言われたのが最初のきっかけです。ハードコア等のイベント目当てに大阪行っても福岡行っても「広島から遠征にきました」って言うと「あーあの〇〇(広島のアニクラの名前)があるとこね」って言われることが何度かあったしやっぱり広島はアニクラが栄えてるのか・・・そういうイメージはあったけど

あとはアニクラに通う知り合いから「それ今まで行ったアニクラが悪すぎて以降食わず嫌いしてるだけじゃない?」とイベントに誘っていただいたという背景があります。あとは広島に3年以上いるのに広島県民で音楽関係の面識ある知り合いがあんまりいないので同志を見つけたい等。略。遊びに行ってなかったからね。

詳しい理由はまた続きのページに書いたりしてます。

 

そうやって何度かアニクラという場所に足を運んだりして考えたことの一つについて今回はぼちぼち書いていこうと思います。

あくまで個人の考え方であって、また私が言及する集団のすべての人に当てはまるわけでもありませんので予めご了承ください。

女オタク風に言うなら「なんでも許せる人向け」です。そんなかんじで。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~

ここで一応私の自己紹介を簡単に。Mu2(むつ)っていいます。出身は他県ですが進学の関係で広島に住んで4年ぐらいになります。学生です。umaryuさんが主催していた音ゲークラブイベントのFTBで毎回DJさせてもらってたり、自分でハードコアテクノ等のイベントのMegadecibel(メガデシベル)ってやつ主催したりしてます。音ゲーマーです。体育祭が苦手でお酒も苦手。最近好きなジャンルはドラムンベースとjersey clubとjungle風味のDnB。そんなかんじ。

 

前置き

最初に行ったアニクラは確か2015年3月のばずあに。kousさんがゲストの回。当時はハードコア・ナードコアばっかり聴いてたので、いつも聴いてる曲と流れる曲の違いに新鮮さを覚えながら「なるほどアニクラってこういうところなのね」と感じた記憶があります。いい勉強になりました。

そして人生で二回目に行ったアニクラは確か知り合いが出ていたので遊びに行ったところ。普通のバーのようなところの常設スピーカーから音を出していたこともありお世辞にも音が良いとは言い難い状態。どちらかというと飲み会というか宴会のような雰囲気でした。拙者宴会苦手根暗侍

そういう経験もあり、当時はアニソン自体音ゲー曲やクラブミュージックと比して関心がなかったので、興味の薄い音楽が流れる飲み会とコミケで出るCDを天秤にかけた結果そこからしばらくアニクラには行きませんでした。なんなら往復交通費でCD一枚買えるし。

 

それから2年。私も県内外の音ゲーやハードサウンド系のイベントにオファーいただいたり公募枠で出演させていただいたり、自分でハードコアテクノやBass系の曲が聴きたくてMegadecibel(イベント)を主催するようになったりとDJとして活躍の場を貰えるようになりました。

でもイベント立ち上げの時に「県内で実績ないのによくイベントやろうと思ったね(笑)」とか「挨拶もしに来ないような実態がよくわからん人のイベントなんて人来ないでしょ」とかいう旨の言葉を言われたのが滅茶苦茶響いて。いや正論だろうけど。マジで悔し悲しい思いをして散々引きずったりしました。

その言葉が残り続けてるのと、あとは冒頭に書いたような割と前向きな理由もあって「まあなんだかんだアニメ見ると公言できるレベルになった気もするし、Remixもワンチャン聴ける可能性あるなら勉強も兼ねて行ってみるか」ということで意を決してアニクラに遊びに行ってみることにした次第です。

長い前置きおしまい!!

 

実際アニクラに行ってみて思ったこと(本題)

そういう流れもあっていざアニクラに遊びに行ってみて、やっぱり得るもの勉強になるものはたくさんありました。食わず嫌いだった~

嬉しかった点はやっぱり知ってる曲がちょこちょこ流れることですかね。最近の作品を少しずつ追っかけてたら結構な割合で流れるのでアウェーな空間でも安心感があります。あとは懐かしい作品の知ってる曲もたまに流れる。ああ~こういうのあったな~これ見てたな~と懐かしい気持ちになれるのであれは良い体験でした。

DJによってはたまにHouseやjersey、ドラムンベースなどクラブミュージック風のアニソンRemixを流す人もいるので、そういう時は曲を知らなくても普段のノリで楽しめちゃうのでこれも安心感があります。その音親和性高いわ~とか思いながら。

それから勿論知らなかったけど良い曲に出会えるのも嬉しいところ。というよりむしろ私にとってクラブイベントの主目的はそこにもあるので・・・。邦楽やJ-POPやアニソンは普段自分からはほとんど掘らないので尚更新鮮味が増します。

作品を知らなくてもVJが作品の映像を流してるのでそこから何の作品か知れたりもします。音ゲークラブイベントでも同様のことをしているのは見たことがありますが、アニクラは特にほとんど作品通りの映像だけ流れるようになっていますね。

ただやっぱりちょっと合わなかった点もいくつかあります。

まずBPMの変化が(私基準で)多いのでやや忙しいと感じるところ。それと絡めてイベント全体を通した時、休憩地帯と盛り上がるところの判別が難しいところ。明らかに大人しい曲調のものは休憩とわかりますが、それ以外だとどんなBPM帯でも盛り上がっている(かBPM早くてもフロアが空いている)のでよくわからない・・・イベントに通っていくうちにわかることなのかもしれないけれど、数回行った程度なのでまだ要修行でしょうか。人の出入りも比較的忙しい気はします。

それから先のRemixが流れたとき嬉しいということにもつながるんですが、逆にRemixが流れたときのフロアの反応が笑いなのがちょっと残念な気持ちになります。笑いじゃなくて歓声が起こる世界に行きたい。私はここにいて良いのか。

あとは私自身が女性や子供の甲高い声が苦手なので、たまに女性向けコンテンツの曲が流れたときにキャーーーーって聞こえるとちょっとびっくりしちゃうくらいか。こればっかりは耳栓つけたりして慣れるしかないかな。音クラだとあのレベルの声は・・・いや・・・聞いたことあるわ・・・人数が少ないだけで・・・

まあ思い浮かぶこといくつか裏返せばアニクラに通う人が我々の通うようなクラブミュージック主体のイベントに対して思う事なのかもしれませんが。長所は短所。誰かの地雷は誰かの推し。 表裏一体。みたいな。

 

 

そしてこれは最近人とそういう話をしていてすごく納得が行った言葉なんですが「音楽を聴くために遊びに行くのではなくコンテンツを目当てに遊びに行く場所」という表現。

そう考えるとそもそもの目的が違うから合うとこ合わないとこ出てきて当然なんですよね。

好きな作品の曲を、劇場で推しが歌っていた曲を再体験したくて遊びに行ったのにいざ流れたら全然違う曲(Remix)だったら戸惑うだろうし、むしろ残念に思うかもしれないし。アニメサイズで流れない2コーラス目を流すと酒が飛んでくるし。 

そしてこの部分を書き連ねるうちに、以前チャラ箱に行ったときの感想を思い出しました。チャラ箱のお客さんはTOP40や有名曲で特に盛り上がるとか、特定の曲に決まった振りがあるとか、そのあたりがまさに「音楽目当てではなくコンテンツを目当てに遊びに行く」というところに通じると思うのです。チャラ箱の場合はコンテンツというより空間か。チャラ箱に行くパリピもアニクラのお客さんも、見た目とかが違うだけで本質のところはかなり共通するものがあるのかもしれない。

勿論アニクラにしてもチャラ箱にしても、お客さん全員がそうだというわけではないことは理解しています。が、結局音目当ての人ってかなり少数派なんじゃないかなという印象です。

 

なんていうかそうやって考えれば考えるほど音楽ジャンル絞ったイベントやるって前途多難だな~~~~~~~!!!!!!と同時にイベントに来てくださる方々の有難さが身に沁みます。音楽目当てに来てくれた人にまた次も来たいと思ってもらえるイベントをやりたい!

まあやっていきましょう。私も自信もって好きな音楽を布教したいので。ハードコアはいいぞ。UKハードコアはいいぞ。ニコニコ大百科の記事を見てくれ。ドラムンベースもいいぞ。UKF Drum&Bassでググってくれ。(ダイマ

 

 

そして私自身色々書いちゃいましたが、今後も気力体力経済力に余裕がある時はほんのちょこっとアニクラにも遊びにいくつもりです。まだまだ学ぶところがある興味深い場所なのとあとまだ知らない曲知りたいし・・・苦手なところはnot for meの考え方で片付いちゃうものが大半なので考え方次第でどうとでもなります。そしていつか・・・ジョジョの・・・ジョジョの・・・アニメ版の曲を・・・聞けたら・・・私は・・・嬉しいです・・・・・・1~4部のどれでもいいぞ・・・・・・・あと音ゲー曲(露骨なリクエスト)

ツイッター上の交流だけでご挨拶しそびれてる方も何人もいらっしゃるのでちゃんと現場で挨拶しに行きたい・・・その時はお手柔らかにお願いします・・・

 

最後に

広島県内でハードコアテクノとかハード目クラブミュージックとかBass系の曲とか好きな人の情報がありましたら何卒何卒是非是非私までお願いいたします・・・・・・・・・・・・・・・・・・近場で最近のリリース情報とかオススメレーベル情報とか語らいながらごはんが食べれるお友達が欲しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・海外レーベルでも同人音楽でもいい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ついでにメガデシベルに来て一緒にハードコアとかで盛り上がってほしい・・・・・・・・・・・・・・次回未定だけど・・・・・・・・・・そしてmixを作って是非私に聴かせてほしい・・・・・・・・・・・・・・何卒よろしくお願いいたします・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

頼むからハードコア好き増えてくれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・